Blog
リフォーム会社選びで失敗しない!大事な3つのポイント
みなさん、こんにちは。和歌山市のリフォーム会社、カインドです。
リフォームを成功させるために、まず大事なのは「リフォーム会社選び」です。
会社選びを間違えると、
「イメージしていた仕上がりと違う」
「予定より高額な費用を請求された」
「工事の質がイマイチ」
などと後悔をしてしまうかもしれません。
こうしたトラブルを避けるためにも、信頼できる会社を選ぶことが重要です。
そこで今回は、リフォーム会社を選ぶ時に大事な3つのポイントをご紹介します。
◆1:施工実績や事例を必ず確認する
リフォーム会社を選ぶ際は、これまでの実績や事例、リフォームを依頼した人の口コミを必ず確認しましょう。
施工実績や口コミ評価は、その会社の信頼性や技術力を判断するための重要な指標になります。
どんな工事が得意なのか、顧客満足度は高いかなど、会社のことを詳しくチェックしてください。
事務所がない会社や、価格だけを売りにしている会社はトラブルになりやすいため、事務所をしっかり構え、施工実績が豊富な会社を選びましょう。
◆2:提案力と対応力がある
信頼できるリフォーム会社は、お客さまのご要望に寄り添い、希望に合う具体的な提案や柔軟な対応、フォローをしてくれます。
逆に、対応がいい加減だったり、聞いてもやってくれない、意見を聞いてくれないといった会社は注意してください。
リフォームは人と人が関わって作り上げるものなので、担当者との相性も大事です。
第一印象がイマイチだとその後もうまくいかないことが多いので、初回の相談でしっくりこなければ他社を検討することもおすすめです。
◆3:適正な価格かどうか
リフォームを行う際、誰もが「できれば費用を抑えたい」と考えると思いますが、価格だけで会社を決めるのは危険です。
見積もりが安すぎたり、見積書に内訳が記載されていない会社は、後で「追加工事が必要になった」と言って追加費用を要求される可能性があります。
また、根拠のない値引きがされていたり、その日のうちに契約を求めるような強引な会社も注意が必要です。
適正な価格かどうかを確認するためには、数社で相見積もりをしてみるのもよいでしょう。
リフォーム会社選びは、大事なお家を任せるパートナーを選ぶ大事な作業です。
今回お伝えしたポイントを押さえることで、信頼できる会社が選べ、後悔のないリフォームを実現することができます。
カインドは、お客さまのお家を「自分の家のように考えて」リフォームを行っています。
自分だったらどうしてほしいか、どうしたらもっと良くなるか、お客さまと同じ目線に立ってヒアリングやご提案をいたします。
満足度の高いリフォームをしたいという方は、ぜひ私たちカインドにお任せください!
▼お問い合わせはこちら▼