お知らせ

太陽光発電設備の補助金&蓄電池補助金がもらえる今がチャンス!~和歌山市脱炭素化推進事業でお得に~

  

令和5年8月1日より和歌山市脱炭素化推進事業として太陽光発電設備や蓄電地、エネファームの導入に対し、補助金制度が始まりました。

個人宅の場合

10kw未満の太陽光発電設備に1kwあたり7万円家庭用蓄電池を同時に設置する場合 価格の1/3、

エネファームは価格の1/2(上限30万円)の補助金が受けられる制度です。

※和歌山市の案内チラシ引用

申請期間は令和5年8月1日から令和6年1月31日までですが、先着順で予算がなくなり次第終了のようです。

気になる方はお早めに!

詳しくはこちら→和歌山市脱炭素化推進事業

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求

第11回ポーリッシュポタリー販売会

 年に2回開催しているポーリッシュポタリー販売会♪

今年も開催いたします!

今回も新しい色柄をご用意できそうですので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

スタッフも楽しみにしているイベントです。

とってもかわいいポーリッシュポタリーの器を少しずつ集める喜びを一緒に分かち合いましょう♪

年末年始のお知らせ

年末年始の営業についてのお知らせです。

12/29~1/5まで冬期休暇になります。

年始は1/6より通常営業を開始いたします。

メールでのお問合わせのご返信は1/6より順次ご連絡させていただきます。

ご不便をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

本年もお世話になりありがとうございました。

2023年もPanasonicリフォームClub 有限会社カインドをよろしくお願い申し上げます。

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求

第10回ポーリッシュポタリー販売会

今年最後のポーリッシュポタリー販売会のお知らせです。

11月26日(土)、11月27日(日)の2日間開催いたします。

ポーランドのハンドメイド食器のポーリッシュポタリーを約150点揃えています。

最近は百貨店などでも見かけることがありますが、色柄の豊富さは当店の販売会ならではです♪

ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。

ポーリッシュポタリー販売会

 

お待たせしました♪今年もポーリッシュポタリー販売会を開催いたします。

7/23(土)、7/24(日)の2日間です。

時間は10:00~17:00

場所は和歌山市福島563番地 PanasonicリフォームClub 有限会社カインドです。

暑さ厳しい夏になりそうですが、かわいい器たちを見にいらしてください。

食器が素敵だと食卓も華やかになり気分もUP間違いなしです♪

 

こどもみらい住宅支援事業 ~リフォーム補助金で快適に~

こどもみらい住宅支援事業を活用してわが家をみなおしてみませんか?

申請期限も延長した今なら補助金でお得にリフォームできます。

浴室リフォームやキッチンリフォーム、トイレリフォームをお考えの方はぜひこの機会にリフォームをして快適に過ごしましょう♪

 

※交付申請期限2023年3月31日まで延長 申請手続きはお任せください!

詳しくはこちらから

 

シェアリビングをバーチャル体験!

当店のレンタルスペース「シェアリビング」がどんなスペースなのか、お問合せを頂くことが多いので

バーチャルツアーを作成しました。

ぜひ、体験してみてください♪

サイトはこちらhttps://r34025203.theta360.biz/t/224fa29c-9f80-11ec-9df6-0a45e0bc344d-1

ポーリッシュポタリー販売会

お待たせいたしました♪

第7回ポーリッシュポタリー販売会を開催いたします。

コロナ禍でいろいろな規制を伴い外出も制限される中ですが、感染対策をしっかり行いながら、みなさまに楽しんでいただけたらと思い開催することにしました。

とってもかわいいポーリッシュポタリーのいろいろなデザインや絵柄を取り揃えております。年に2回の開催ですが、毎回同じものはほとんどありません。ぜひ、見にいらしてください♪

レンタルスペース「シェアリビング」

 

当店ではショウルームをレンタルスペースとしてご利用いただけます。

おうちのような寛ぎ空間「シェアリビング」というコンセプトのレンタルスペースです。

ありがたいことに様々な方にご利用いただいております。

よくお問合せいただく内容を記載しておきますのでご参考になさってください。

◇◇◇

料金:1時間500円(何名様でご利用いただいても)

営業時間:10:00~18:00 (それ以外のご利用に関しては要相談)

定休日:日・祝(定休日にご希望の場合は要相談)

設備:空調、トイレ、Wi-Fi ダイニングテーブル(椅子8脚)、2人掛けソファx1、

1人掛けソファx3 、キッチン(ガスコンロ、IHクッキングヒーター、オーブンレンジ、食器、鍋、調理器具などあるものは利用可能)

ご利用例:写真やyoutube・テレビ番組などの撮影、お料理教室、ミーティング、勉強会、ハンドメイドのワークショップ、女子会、お誕生日会、メイクレッスン整体教室、ベビーヨガなどなど。

シェアリビング内で調理したものは必ず店内でお召し上がりください。保健所への届出の関係上持ち出しすることはできません。

キッチンを使用する場合、使用した備品は洗って元の位置にお戻しください。消耗品はお持ちください(洗剤、調味料、キッチンペーパーなど)

ゴミは必ずお持ち帰りください。

店内で撮影された写真や動画はご自由にSNSなどにお使いください。

ご予約はご利用日の1か月前より。キャンセルはなるべく早くご連絡ください(現在キャンセル料はいただいておりません)

ウイルス対策として、空間洗浄機ジアイーノを常時運転しています。

ご来店の際はマスクの着用をお願いしています。

ご予約は0120-27-2520までお電話ください♪

和歌山市福島563番地 

PanasonicリフォームClub有限会社カインド 「レンタルスペースカインド」

 

 

 

ブロック塀耐震改修【和歌山市補助金】

 

今年も和歌山市ではブロック塀の耐震対策事業補助金の申請が始まりました!

道路や通学路に面しているコンクリートブロック造や石造、れんが造の塀に対して、ブロック等の高さが60㎝(3段積)以上で道路面からの高さが60㎝以上あるものが、補助金の対象になります。

耐震対策が目的ですので、塀の撤去費や撤去後の軽量のフェンス等の新設に対して補助金が支払われます。

5月21日から12月10日までが受付期間ですが、先着順ですので、検討されている方はお早めに申請することがおススメです。

当店も1件申請をしてきました。工事を発注していただいた方の補助金申請の代行も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

尚、申請の前に補助金の対象になるかどうかの事前相談が必須です。そちらの書類の作成から提出までも代行させていただけます♪予算が年々減っている事業ですのでなるべくお早めに。

和歌山市のサイト↓

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/sumai_jyougesuidou/1001110/1012723.html

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る