お知らせ

ブロック塀耐震改修【和歌山市補助金】

 

今年も和歌山市ではブロック塀の耐震対策事業補助金の申請が始まりました!

道路や通学路に面しているコンクリートブロック造や石造、れんが造の塀に対して、ブロック等の高さが60㎝(3段積)以上で道路面からの高さが60㎝以上あるものが、補助金の対象になります。

耐震対策が目的ですので、塀の撤去費や撤去後の軽量のフェンス等の新設に対して補助金が支払われます。

5月21日から12月10日までが受付期間ですが、先着順ですので、検討されている方はお早めに申請することがおススメです。

当店も1件申請をしてきました。工事を発注していただいた方の補助金申請の代行も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

尚、申請の前に補助金の対象になるかどうかの事前相談が必須です。そちらの書類の作成から提出までも代行させていただけます♪予算が年々減っている事業ですのでなるべくお早めに。

和歌山市のサイト↓

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/sumai_jyougesuidou/1001110/1012723.html

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求

グリーン住宅ポイント制度

 

グリーン住宅ポイント制度というリフォームの補助金のお知らせです。

2020年12月15日から2021年10月31日までに契約を締結した一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォーム、既存住宅の購入が対象となっている補助金です。

リフォームの場合、窓やドアの断熱改修、外壁・屋根・天井などの断熱改修もしくはエコキュートや高断熱浴槽、節水トイレなどのエコ住宅設備のリフォームを行うとポイントが発行されさまざまな商品に交換ができます。

住宅の性能を高くし、環境にも優しい住まいづくりを実現するための制度で、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済への支援でもあります。

お風呂やトイレのリフォームをお考えのかたには特に注目の補助金ですね。

今なら国の補助金を利用してお得にリフォームができるのではないでしょうか♪

暮らしのWEBセミナー「石井佳苗さん後編」

 

\期間限定オンラインセミナーのお知らせ/

おうちで過ごす時間が増えていく中で、
自分の"好き"に囲まれた空間で過ごせたら幸せですよね。

そこで、インテリアデザイナーとして人気の
石井佳苗さんによる動画セミナーを開催。

これからの住まいづくりにおいて
気持ちを切り替えるための知恵を2回に分けてお伝えします!

今回は後編のご案内です。

メディアでのスタイリングのほか、ウィンドウディスプレイや商品開発
セミナー講師など、多岐に活動される石井さんによる無料セミナーは必見です。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!

動画はこちらから

暮らしのWEBセミナー

\期間限定オンラインセミナーのお知らせ/

おうちで過ごす時間が増えていく中で、
自分の"好き"に囲まれた空間で過ごせたら幸せですよね。

そこで、インテリアデザイナーとして人気の
石井佳苗さんによる動画セミナーを開催。

これからの住まいづくりにおいて
気持ちを切り替えるための知恵を2回に分けてお伝えします!

メディアでのスタイリングのほか、ウィンドウディスプレイや商品開発
セミナー講師など、多岐に活動される石井さんによる無料セミナーは必見です。

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

https://reform-club.panasonic.com/eyr/form.php?id=601

動画はこちらから

 

 

フタリフォはじまります。

 

それぞれのご家庭、ご夫婦にあった新しい暮らしを見つけませんか?

「フタリフォ」とは・・・

子どもが巣立ち、ふたりだけの生活が始まるご夫婦の空間をより心地よく、それぞれの考えや暮らし方の

本音に寄り添ったリフォームを提案致します。

フタリフォライフナビは簡単な設問に答えるだけで、理想にあった新しい暮らし方を提案してくれるWEB診断ツールです。

ぜひ、理想のライフスタイル導き出し、今後の快適な生活へお役立てくださいませ♪

年末年始のお知らせ

 

12月29日(火)~1月6日(水)まで休業させていただきます。

新年は1月7日(木)より通常営業致します。

お問い合わせやご相談はホームページ上のお問合せフォームにて、休業期間中も受け付けております。

お問合せ頂きました方には1/7より順次ご連絡させていただきますのでよろしくお願い致します。

今年は新型コロナウイルスにより、大変な1年でした。

2021年は世界中の皆さまにとって穏やかで平和な日常が戻りますように。。。

心よりお祈り申し上げます。

暮らしのWEBセミナー

何かと不便の多い今日ですが、皆様により安心で快適な暮らしのご提案をさせていただければと

12月16日より第二弾WEBセミナーを開催します。

皆様のお役に立てれば幸いです。

「自分にとっての❝いい時間❞の積み重ねが豊かな人生を作る」

おうちで過ごす時間が増えていく中で、自分の趣味の時間も大切にしたいですよね。

そこで、鎌倉で人気のカフェ「cafe vivement dimanche」を営む堀内さんによる動画セミナーを開催。

美味しいコーヒーと心地良い音楽を住まいの中にも取り入れる秘訣をお伺いします。

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

セミナー受講はこちらからお進みください。

※本セミナー動画の視聴は無料です。

 

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求

居場所を探してさまよう在宅パパたちへ

在宅ワークの方たちに向けて、クスッと笑える動画がPanasonicより公開されました。

四六時中家にいるお父さんたちにほんわかした気持ちになっていただけたら嬉しいです♪

ルームレスパパ動画

 

Panasonicサイト

 

長期優良住宅化リフォーム推進事業

 

建物を省エネ、快適化、長持ちさせるために施すリフォームに対し、国から補助金がもらえる制度、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の交付期限は令和2年12月18日までです。

給湯器やシステムバス、窓断熱やシロアリ工事、さらには外壁塗装や節水トイレの導入などにも利用できる場合がありますので、リフォームをお考えの方は補助金活用でお得になるかもしれません♪

 

11月18日はリフォーム相談会を開催いたします。どのようなリフォームに補助金が使えるのか、ご自身のお家は補助金対象の建物なのかなどのご相談も承ります。

相談会はご予約制になりますので、お電話でお問合せくださいませ♪

フリーダイヤル 0120-27-2520

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求

エコキュート買換えキャンペーン

給湯器の故障は冬場によく起こります。

突然壊れてしまうと工事をするまでの数日間お湯が使えなくなってご不便な思いをされることが

よくあるんです。

10年以上使用している給湯器は早めに交換することがおすすめです。

キャンペーンがあるときは特にお得に交換できますよ♪

今回のキャンペーンはガス給湯器や石油給湯器からエコキュートに買換えの場合が対象になります。

エコキュートからエコキュートや電気温水器からエコキュートに取替の場合は対象外になりますが、

お問合せいただければ特別お値引きをさせていただきますので、エコキュートの買換えをご検討の

方はチラシ見ました!と、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♪

 

ご相談はこちらから
0120-27-2520 0120-27-2520
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る