家族みんなが楽しめるキッチン 既存のキッチンはコの字型の大きなシステムキッチンでした。年数が経ちカウンターが割れたり、扉が壊れたり、換気扇の長年の汚れも取れなくなっていました。 家族の顔を見ながら家事ができるように、対面型でレイアウトをしました。お料理好きの奥様は食器もたくさんお持ちですので、たっぷり収納できるようカップボードもキッチンの間口と同じ長さで。 すでにバリアフリーのおうちでしたので、床にはリフォームに最適な1.5mm厚のWPBリフォームフロアを採用しました。メープルの床とホワイトオーク色のキッチンで明るくすっきりとした印象に仕上がりました。 AFTER キッチンをリフォームしてから、子どもがお料理のお手伝いをよくするようになりました。 主人がキッチンに立つことも増え、家族みんなが使いやすく、料理をさらに楽しめるようになりました。 BEFORE 画像クリックで拡大します
既存のキッチンはコの字型の大きなシステムキッチンでした。年数が経ちカウンターが割れたり、扉が壊れたり、換気扇の長年の汚れも取れなくなっていました。
家族の顔を見ながら家事ができるように、対面型でレイアウトをしました。お料理好きの奥様は食器もたくさんお持ちですので、たっぷり収納できるようカップボードもキッチンの間口と同じ長さで。
すでにバリアフリーのおうちでしたので、床にはリフォームに最適な1.5mm厚のWPBリフォームフロアを採用しました。メープルの床とホワイトオーク色のキッチンで明るくすっきりとした印象に仕上がりました。