Blog


リフォームの流れ・10ステップ!ポイントを解説!
みなさん、こんにちは。和歌山市のリフォーム会社、カインドです。

リフォームを検討しているけれど、
「初めての経験で何から始めていいか分からない」
「リフォームの流れが分からず不安…」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、初めてリフォームをする方に、基本的なリフォームの流れをご紹介します。

【リフォームの流れ・10ステップ】
◆STEP1:リフォームの内容を決める。
まずは、ご家族で今の住まいの中で、不便、不満に感じていることを話し合ってみましょう。
そしてどんな暮らしがしたいのか、どんな住宅にリフォームしたいのかを具体的に決めていきましょう。
リフォーム箇所が多い場合やリノベーションを希望する方は、要望に優先順位をつけ、予算も決めておくことをおすすめします。
◆STEP2:お問い合わせ・ご相談
リフォームに興味を持たれた方は、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
実績豊富なスタッフが丁寧にお話をうかがいます。
ご相談やプランニングは無料です!
強引な営業は一切致しませんので、まずはお気軽にご連絡ください。

◆STEP3:現地調査
当社のスタッフが直接お客さまのお住まいやご検討中の物件へうかがい、建物の現状を確認します。
この時にお家の図面があると、話がスムーズに進みます。
建物調査の時間が短縮できる分、よりお打ち合わせにたっぷり時間をかけられます。
同時に、お客さまの暮らしや家族構成、ご要望などを再度じっくりヒアリングいたします。
好きなものや理想のイメージが分かる画像や資料があればご準備ください。
また、言い出しにくいかもしれませんが、ご予算お伝えいただく方がより希望に近いプランをお作りすることができます。
◆STEP4:プラン・お見積りのご提案
現地調査の内容をもとに、ファーストプランとお見積りを作成し、ご提案いたします。
プラン、お見積りの作成は無料です!
プランやお見積りを見て、気になる点やもっとこうしたい!というご意見は、気兼ねなくどんどんスタッフにお伝えください。
お客さまからの理想の暮らしを実現するためのお手伝いをさせていただきます。
◆STEP5:メーカーショールームでの設備のご確認
実際に見て、触っていただきながら設備をご確認いただきます。
カタログやお写真で見るだけではわからないサイズ感や使い勝手、デザインなど体感していただくことで、満足度の高いリフォーム・リノベーションとなります。

◆STEP6:修正プラン・お見積りのご提案
お客さまのご要望や確定した商品の内容を反映し、最終のプラン表とお見積もりをご提案いたします。
今までのお打合せと相違がないか、しっかりとご確認ください。
◆STEP7:ご契約
工事の期間やお支払条件などを決定し、工事契約を結びます。
ご契約後、商品や資材の発注、および職人の手配を行います。

◆STEP8:近隣へのご挨拶・工事着工
工事の前にご近所さまへのご挨拶まわりを行い、いよいよ工事がスタート!
工事期間中は、職人へのお気遣いは不要です。
工事担当者が現場をしっかりと管理いたしますので、お気づきの点など何なりとお申し出ください。

◆STEP9:完工・お引き渡し
全ての工事が完了したら、完了チェックをしっかりと行い、待ちに待ったお引き渡しです!
◆STEP10:アフターサービス
お引渡し後でも、何か不安や不具合があればお気軽にご相談ください。
当社が責任を持って、迅速に対応させていただきます。

初めてのリフォームで不安なこと、疑問・質問など、分からないことはお気軽にカインドまでお問い合わせください。
スタッフが丁寧に分かりやすくご説明いたします♪
安心してご相談ください!
▶▶「リフォームの流れ」はこちらもチェック
https://kind-1r1r.com/concept/flow
▼お問い合わせはこちら▼